関連する話題
無職の彼と一緒になりたい

いじめ?ふりまわし?へんな子にとりつかれた娘

No.162 11/03/04 11:53
お礼

続きです。
友達は、皆、自分に対し「敵愾心」を持っていると自分なりの解釈をしているという事。その中に、うちの娘という存在は(自分の思うままに行動をしてくれる唯一の子供である事)そして私は邪魔な存在である事。 母親は少なからずA美ちゃんを邪魔な存在という認識があるという事(酔ってTELをしてきた時に私に「あんな子いなくなればいい」という内容の事)を言っていた。A美ちゃんのお父さんはすでに壊れています。 この事は私の見解であり、本人(A美ちゃんとこの事を真剣に話した事はない)は、どのように感じ、どのように折り合いをつけてゆくか・・・ まだ、小学生です。しかし、この「とらわれた思い」は一生続くでしょう・・ 担任の先生は、もう気がついているのかも知れません。なので「真に受けてはいけない」とおっしゃる。私は、そう信じたいです。 今日は、A美ちゃんの親と先生が話し合うと聞きました。良い方向に進めば、A美ちゃんにとっても、クラスのおともだちにとっても良い事だと思います。クラスの親御さんたちも同意見です。

162回答目(200回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧