注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

子供を施設に…

No.109 11/03/20 02:36
暇人さん ( Fn1Mw )
あ+あ-

ご夫婦合わせたら普通に暮らせるお給料なのにね😥

私が主さんだったら
やっぱり母子家庭になるかな💦

旦那さんが嫌がっても、主さんが子供を手放すまで考えてるなら夫婦で離婚を話あったほうが良いと思う。

でも、離婚しないで子供を施設に入れよう…なんて言う旦那ならショックだな💦

あと、週1でもスナックとかでバイトします。
旦那が必ずいる夜とかないんですか❓

本当はいけないことだけど、上が10歳なら子供二人で留守番させます💦

私も田舎暮らしですが週1で時給2千円くらいのスナックのバイトありますよ☝
(働いてました)

私なら子供の為なら離婚やお水、デリヘルだってしちゃうけど、主さんは無理、出来ない、旦那が~、会社が~

って、言い訳ばかり。

次は子供のせいにするんですよね。
だって、子供がいるせいで保育料はかかるし、働く時間が限定されてお金が稼げないんですもんね☝

109回答目(140回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧