注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供を施設に…

No.48 11/03/19 21:53
通行人48 ( ♀ )
あ+あ-

内訳みて レスします。


学童
弁護士
国保
携帯
見直し出来ませんか❓
10歳ならもう学童行かなくても留守番できるし 弁護士 国保は 相談にのってくれるはず…
後 携帯は高すぎです💦

プランの見直しが必要ですよ…

とにかく あらゆる手を尽くし お子さんを施設にいれないように もう少し努力してみて下さい。

うちは私が病気し毎月の医療費が8万かかる非常事態になり とにかく 受けれる行政サービス受けました。
就学援助一つでも 毎月の給食費が厳しく相談したら 学校への直接払いにしてもらえました。
自動車保険も外資系に変更したら 格安になります…

とにかく 生活全般の見直しを頑張ってみてください。

48回答目(140回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧