注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

助けてください

回答3 + お礼0  HIT数 2748 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/04/29 16:00(最終更新日時)

何度もこのスレにはお世話になっています。
私は匂いについて悩んでいます。私と話す人は家族以外必ずといっていいほど鼻をすすったり押さえたりします。それが近くにいる人だけだったらいいのですが横断歩道を渡っている10メートルくらい先から歩いて来る人にも鼻をすすったり見られたり態度をとられます。絶対私に対してということが分かるんです。
仕事でも私がいるところではみんなが鼻をすすったりです。高校のときに家の匂いが遠くまでする人がいたのですが、私の場合口臭だと思います。家族は何も匂わないと言ってくれますが…外に行ったら私のほうをみて咳をわざとしたり自分の息の匂いをかぐ仕草をわざとされたり泣きそうです。
私は自臭症ではないかと思い心療内科に行きましたが治りません。自臭症ではないと思うんです。
匂いのことで毎日が辛いです。口臭って鼻から遠くまで匂うものなのですか?
人とすれちがうたびに毎回そのような態度をされてショックをうけます。助けてください。アドバイスをください。

周りに匂う人がいたら注意してあげれますか?
あと高校のときは電車に乗ったらよく友達にガムをすすめられていました。あと相手が私と話しているとよく飲み物を飲む動作もされます。あと友達に聞いたら変におもいますかね?

まとまりない質問ですみません!どうかたくさんの意見が聞きたいです!お願いします(:_;)

タグ

No.1583134 11/04/29 10:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧