注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

自分が情けなくて生きる価値がない…

No.44 11/05/06 21:01
通行人44 ( ♀ )
あ+あ-

たぶん暇な時間が有りすぎるのがいけないんだよ。

いろいろ考える前に、例えば短期のバイトで1ヶ月丸々休み無しで働いてみたら❓
人間関係で苦しむのが怖いなら、黙々と作業するバイトもあるし。

考える時間もないほど一度働いてみたら、その先に得るものがあるかもしれない。
ただ漫然と生きていても、いい事があるなんて思わないし、棚ぼたみたいに幸運は降ってこない。

だからといって何もしないんじゃ、あまりに自分が可哀想過ぎる。

とにかく身体を動かして働けよ。
悩んだときは人間の基本に戻って。
身体を動かすのが働くって事なんだからさ。

誰も貴方の望む答えは用意できない。
貴方が見つける事だし、貴方の抱えている問題はそんなに難しい事じゃないよ。

44回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧