注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

不倫して五年。

No.52 06/10/09 16:03
お礼

貴重なご意見ありがとうございました。私のこと見ず知らずなのに、親身になってお言葉を下さり本当にありがとうございました。心が何故か痛く涙が溢れもう止まらないのです。 皆さんのご意見は貴重でした。最初は混乱して頭が真っ白になってしまいましたが、みんな苦しみながら生きているのだと思いました。傷ついた分、中傷したくなる気持ちとてもわかるのです。傷ついてる人がいるというのに甘い!と思われがちな文面だったと思います。全くおっしゃられてる通りです。精神的な病も自分自身責めた結果のことです…。苦が多い人ほど、人の心や痛みが理解出来る優しい人間へと成長して行くものだと思いました。思い遣りとは苦しみをご自身体験されているからこそ生まれるものだと感じました。私もこれを機に成長して行かなければなりませんね…。 ここは言葉だけの世界ですが、あなたの文面からは暖かい優しさが伝わってきました。私の方こそお名前もお顔も存じあげること出来ませんが、お元気で、そしてあなたにも沢山の幸せが訪れますように祈っております。本当にありがとうございましたm(__)m

52回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧