注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

公正証書について

回答6 + お礼4  HIT数 1545 あ+ あ-

教えてさん( 31 ♀ bmc7Cd )
11/05/25 20:19(最終更新日時)

公正証書について教えて下さい✨

旦那と離婚が決まり養育費金額、払う年数、払い方など決めている最中です。

私の希望は払わなくなるのがオチなんていうのは避けたいのでできるだけ公正証書でキッチリ決めてあとで落とし穴がないようにしたいのです。

向こうの親が保証人で払わなくなったら親が払う(退職しても)、どんな状況下でも(再婚、無職など)毎月(まだ日にちは決まってませんが)吉日までに払う、強制執行つける、など、旦那、親共に了承です。

他に何か気をつけることありますか?それと、これらを公正証書に残せますか?

あと、例えば、今向こうのDVなどが理由で離婚なのと、お金にだらしない人なので初めに100万でも50万でも払ってほしいと言ってるんですが(その分の養育費年数引く)、それも公正証書に書き残せますか?

No.1600283 11/05/25 13:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧