注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

妻が家を出て、戻ってきません。。。(木曜から)

No.83 11/05/30 08:59
通行人32
あ+あ-

皆さんいろんな意見がありますが、仕事から帰って主がやればいいという人に質問です😃

兼業なら主がやってもいいし口出しはしてほしくないし、少々は目をつむってほしいと言う意見に私も賛成です🙇


でも…専業主婦ですよね?

もし自分が毎日毎日仕事から疲れて帰って家族を養い、家に帰っても部屋がぐちゃぐちゃ…。疲れとれますか?ストレスになりませんか?子供は養って当たり前だから何も思わないけど、そんな嫁養うのイヤじゃないですか?
その上、主がやればいいって…。
片づけが苦手だから仕方ない…って。
耳を疑います。

苦手だから主が教えてますよね?畳んでタンスに直すって…。

それもできない…。
うるさいから出て行くって。

自分勝手で旦那にだけ思いやりを求めてとんだバカ嫁です。

ただ主にも原因がある。
甘過ぎです。
迎えにいくとか、やり直すとか。
嫁は主の性格を知った上で出て行っていると思います。
どうせ迎えにくる。しばらくうるさく言わないだろう。旦那がやればいいのにって。

ここでできないなら帰ってこなくていいくらいの態度を見せないところがナメられる原因になってます。
子供の未来の為に引き取るからくらいの気持ちでいてほしいと思います。

83回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧