注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

バカ旦那に思い知らせてやるには

No.66 11/06/20 09:50
専業主婦さん66 ( 26 ♀ )
あ+あ-

役所に行って離婚届を勝手に提出できないようにする手続きをしてきた方がいいと思いますよ。


あとは子供手当てなどは振り込み口座を変えれば旦那さんに盗られることはありませんので、その手続きも役所でしてきて下さい。


あとは婚姻関係での扶養義務がありますので生活費は手続きをすれば主さんの口座に振り込まれるように出来たような❓
それは法律に詳しい方に聞いてみて下さい💦浅知恵ですみません⤵


口座の名義は主さん名義ではない方がより有利かと。


女への最大の復讐は別れてから2年後、3年後に慰謝料の請求。

ですが気をつけなくてはいけないことがあります。


それは婚姻関係の破綻です。
これにより慰謝料が減額される場合があります。女も旦那さんも。


簡単に婚姻関係の破綻は認められませんが、期限はあったはずです。
何年かは記憶が曖昧で解りません😥



離婚する場合は、向こうが離婚を焦っている時に、養育費の一括請求をする。

旦那さんが再婚して養育費の減額請求されたらバカらしいですからね。
それを離婚条件に出来たらいいですが…
女には2年後か3年後に慰謝料の一括請求。
旦那さんには養育費の一括請求で慰謝料は分割で。

慰謝料は確か減額出来なかったはずですから(笑)金額は少ないですがね💦

66回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧