注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

派遣と正社員様の違いについての質問です。

No.59 11/06/28 19:12
お礼

≫43

43さん。

お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。

今迄は、それほど派遣自体に不満を持っていませんでした。

色々な企業をある程度知る事ができ、様々な人を観て、色々な経験をする事が出来たからです。

派遣で働きはじめた頃はプライドも何も無く、ただがむしゃらに数字を上げる事だけに集中していました。

それが自分の存在意義だと思っていたからです。

それしか自分には取り柄が無い、とも思っていました。

でも、どんなに数字を上げても認めてもらうどころか、要らなくなると即刻クビになりました。

また、入社1年目の、簡単な漢字すら読めない社員さんからは上から物を言われ、身だしなみが整っていなくても、裏で良くない事をしていても、社員だから許され、派遣ならば解雇、という不公平さに苛立ちを覚えるようになりました。

ハローワークには会社都合で解雇された際、職業訓練を受けようと考え、相談しました。

同時に求人のでていた派遣元から仕事の紹介があり、その旨を伝えたところ、『仕事があるなら仕事しろ』と言われ、震災の影響もあり、『今は呑気に職業訓練で資格を取っている場合では無いのか…』と、最終的には自分で判断し、派遣に戻りました。

本当は自信が有りません。

社員になる為の履歴書と、職務経歴書さえ、惨めな状態です。

楽な方へ逃げていた結果、今、行き止まりの状態です。


このような私を励まし、救いのお言葉を頂き、大変有り難く思っています。

時期が来たら、派遣ではなく、それなりの職場を探そうと思います。

レスして頂き、有難うございました。

59回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧