注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

猫に対する愛情。馬鹿にされた。

No.5 11/07/09 15:04
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

具合悪い生き物を心配するのは、飼い主なら当然の感情だと思います。

…私は『ペット溺愛派』とは一線を画する者です。
犬猫をアクセサリーのように扱い、いろんな服着せたり高価なケーキ食べさせたり…というのは、受け入れられないんです。

でも、生き物は好きです。
いつまでも元気でいて欲しいと願う気持ちには同感です。

主さんの猫chan、元気になると良いですね。

5回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧