注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

1ヶ月で育児に疲れた

No.11 11/07/27 10:53
通行人11 ( 41 ♀ )
あ+あ-

私の子供は中学生と高校生ですが、主さん。
基本的に旦那と妻は価値観が違うものなのです。だから旦那に求めるのも諦めて、旦那の愚痴など聞き流すのが改善策の一つ。
そして育児は一つ一つの試練の段階があって、母親として成長していくものです。
ずっと子供は 赤ちゃんのままじゃないし、一緒に母子頑張るから深い絆が育む事が出来るのです。
疲れたら→休む→疲れたら→休む
子供が大人になるまで育児ってこんなものです。
一歩一歩 乗り越える事が大切。

11回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧