注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

最低な家族にブチ切れ💢

No.81 11/08/26 04:17
お礼

≫80

有難う御座います。

62さんの言われる通りなんです…
動物を飼うってそう言う事ですから。

幸いこのご時世でも収入は安定してますし、よそ様より高額な給料を戴いてます。
今回の事で如何に金が無意味で災いの元凶かを思い知りました…

定年後に誰に迷惑掛ける事なく生活出来るだけの金さえ有れば良い…
金さえ有っても幸せになんか成れません…

近場で猫達を引き取って貰える施設もなく、個人の里親もイマイチ信用できませんので、たまたま仕事関連で動物セラピーってものを知り検索しました。
海外では盛んに導入してるみたいです。

一度預けて、入居者から取り上げるのは最善ではないですし、寮から出たら猫達を手離した意味も無くなります。
それこそ都合よく猫達を振り回す結果に…

ペットを長い間飼ってると、見てくれが人と違うだけの人?みたいな感覚になるんです。
ペットは家族とは言いませんが、同じ時間を共有して来た自分に近い存在なんです。
信頼され懐いてくれてるのに、人にやる行為が捨てるって表現されても仕方無い事なんです。
寧ろペットを飼われる方ならそう思って欲しい…
だから62さんが人の気持ちを分からない人とは違うんです…
正直なところ、猫達を諦めたら?みたいなアドバイスが有ったのにはムッとしましたし…
でもペットを飼われてない方したら、「たがが猫」と思ってるのも知ってますし、猫で人生を棒に振るのはバカバカしいと思われて同然とも思ってます。
そこに温度差が有っただけです。


でも殆どの方が優しい方で有り難い事です。

81回答目(97回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧