注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

子供のために再婚する?

No.40 11/09/12 13:40
通行人40 ( 39 ♀ )
あ+あ-

断言しますっ!

自分が落ちてる時に言い寄ってくる男とは、長続きしません。

私もこの年齢ですから、周りの友人・知人にもそんな話しはチラホラあります。でも、打算的に再婚した人で、今幸せにしている人はいるか?と考えてみたら、そうでもないんですよね💧
今までは「友人」として付き合ってきた男性でしょ?友人としての「いいヤツ」と、彼氏または旦那と考えた時の「いいヤツ」は違いがある人もいますので、要注意よ!

そして、プロポーズされたからって、たいして交際期間もなくホイホイって再婚しちゃうの?
お子さんがまだちいさいから、思春期のお子さんよりはすんなりいくかもしれないけれど、パパとママのお友達として付き合ってきたおじちゃん…としての位置づけしか今のところはないから、数年間はじっくり彼氏・彼女の関係でいて、その間に本当に旦那として・今いる子供達の父親として、ちゃんと適性があるのかを見たらいいのでは?

「急いては事を仕損じる」ですよ🐱

もし、失敗に終わってしまったりしたら…せっかく友人6人組?として友情を深めてきた仲間達の輪も崩してしまうきっかけになるかもしれないし。

40回答目(102回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧