注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

妊婦って恥ずかしいことですか?

No.66 11/12/01 19:42
通行人66
あ+あ-

何年か前のドラマで、未婚の母を決意した教師が授業中つわりで一時席をはずしたら(もちろん生徒には課題をやるように伝えて)保護者から無責任だらしないと責められるシーンがありました。妊娠って既婚なら幸せおめでとうっていう世間の認識が多いけど、未婚だとだらしない無責任恥ずかしいみたいなマイナスイメージがつきまといがち(シングルマザーが悪いとかそういう問題ではない)。だから、妊娠って紙一重なんじゃないかな。その発言をでかでか言うのはお馬鹿さんなんだと思うけど、妊婦の環境(婚姻関係の有無)次第でどっちにもとられる。だから、大卒やキャリアを積む女性が増えた現在は、昔と違って16~20までに結婚する人が減ったから若い女の子が妊婦だと偏見もたれがちなんだよね(若い結婚が悪いとかいう問題ではない)。なんか支離滅裂になってきたけど、その発言をでかでか言うのはお馬鹿さん。強いていうなら「妊娠」の認識は紙一重。

66回答目(95回答中)

新しい回答の受付は終了しました

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧