注目の話題
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お

認知症になったら死にたいですか

No.43 11/12/14 15:18
通行人2
あ+あ-

31さん

「慣れ」ではなく、職員は正しい知識や経験があります。
あなたの言う、徘徊や排便等は認知症の周辺症状として、一般的なものです。
だからといって、施設でも「それが当たり前」というわけでもありません。
いろいろな方法で改善に取り組んでいます。
徘徊や不穏等は、便秘解消や十分な水分摂取でで軽減される事もあります。

認知症の方も、いつもいつも不穏だったり、異常行動があるわけではなく、お喋りしたり、レクレーションのゲームに参加したり、散歩したりと笑顔になり、穏やかに日々を過ごされています。
私達も勤務する以外の施設の話しや情報交換、見学など、研修等で行われてもいます。

31さんも
もっと正しい知識を身につけて欲しいと思いますね。

43回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧