注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

乗り越えられたのかな?

No.6 11/12/23 23:46
経験者さん6 ( 39 ♂ )
あ+あ-

亡くなったときは涙が出なかったのでしょうか?四年ぶりに涙が出たと・・自分は、一週間前に無二の親友が亡くなりました。全く涙が出ませんでしたが、お葬式の弔辞で泣きました。私も何かをしているときは忘れているのですが、何もしていないときに無性に友人を思い出します。現在は友人の事で頭が一杯です。涙が出ることでストレスが洗い流されますから気持ちも楽になるのだと思います。貴女の場合は年数がかなりたちましたし、そのタイミングの涙は本当に踏ん切りがついた涙に感じられます。私はこれから彼の存在を思いながらストレスが長引くのでしょうか・・自分でもわかりませんが、昨日夢枕に元気な姿で登場しました💡成仏したのかな。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧