注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

ああ‥市営は貧乏さ😪

No.48 12/01/25 08:18
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

46さんありがとうございます。
うちは全壊したのは築6年目、震度6で基礎が沈み、やられました😞うわものは無傷なのに全壊判定。
木材、サッシ、配線、全て再利用するため取り外して解体して工務店に引き取ってもらいました。
実家の敷地内で、母屋の隣に建てたんです。地質検査でも問題無し。 結局、真下に活断層が走る土地だったようで。


今の家は耐震構造です。 地震保険も民間と県のをかけてます。

そうですね。
借家は全て大家さんがメンテもしてくれるから楽だな、と賃貸マンションに住んだときには痛感しました。

けど、やっぱり老後一人になって、家賃払えませんもん。娘は持ち家からお嫁に行かせたい、子供たちが里帰りできる家があった方がいいし、主人が遺してくれた家に、年金で生活して、うちは女の子ばかりなのであてにできないから、寝たきりになったら家を売却してホームに入るのも可能。

そう考えて再度新築を建てました。

自然界も、家庭でも、何が起こるかわからないです。
買うのがいいのかどうか、結果は誰にもわからないですね。
家賃払いながら貯蓄して家を購入する頑張りやステータスもわかるし。
現金にこだわっていくもよし。

48回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧