注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

発達に偏り

No.21 12/02/25 01:28
専業主婦さん21 ( 32 ♀ )
あ+あ-

13さんに同意します。
ただ、小児神経科は予約待ち三ヶ月とかザラみたいですよ。
うちの子ではないのにレスしてすみません。
大学の友人の子供がADHDでしてかなり悩んでいて…落ち着かせるために薬を飲んでいるそうです。
一緒に遊ばせていて、本当に大変さがわかります。とにかくじっとしてなくて…うちの子と手を繋いでいたかと思ったら、すぐ脱走…迷子…です。遊園地にも遊びに来たというより、子供を探す事で一日が終わる…感じでした。
友人の話によると、旦那さんもアスペの傾向があるようで。旦那さんは子育てには無関心らしく…。
私は友人が一人で抱え込んでいるので見てて辛いです。
主さん、スレを見て本当に大変だと感じました。
なかなかお子さんを発達障害だと認めるのは辛いと思います。
今はとても悩んでらっしゃるようですし、早目に診察の予約を取られてください。
旦那さんにも協力してもらって、これからも焦らず子育てに頑張ってくださいね。

21回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧