注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

発達に偏り

No.35 12/02/26 03:43
通行人35 ( ♀ )
あ+あ-

私の姉は発達障害の症状が顕著で、すぐにいなくなったり目線が合わなかったりしていたみたいです。
でも、両親は偉大で(笑)普通の子と同じように育て上げましたよ。幼稚園は拒否されたこともあったみたいです。でも、小学校は普通のクラスでした。これは、両親が姉と向き合って努力したからです。私の姉は今、きちんと就職して働いていますよ。真面目でとてもピュアな人なんで、職場では年の離れた同じように優しい彼もできました。(なんと私より先に!笑)
突然あばれたりするのは、年をとれば治ってきます。主さんが大きな愛をもって、のびのびと普通の子と同じようにお子さんを育ててあげれば、心配することないですよ。勉強が苦手でも、努力させることを忘れないで。そうすれば、大学だって行けますよ!

35回答目(43回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧