注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子供とのスキンシップが気持ち悪い

No.7 12/03/20 07:32
通行人7
あ+あ-

昔の映画で「聖衣」というのがある
ほんとに昔の映画で劇っぽいんだけどその内容が素晴らしくてさ、主さんの話を聞いてるとそれを思い出してしまった

聖が付くだけに聖書関連の映画で、イエスが処刑される場面をローマ兵側から描いたもの
主人公がローマ兵なんだ

ある日、主人公は貴族と奴隷の競売をして競り勝った
その為に恨みを買いエルサレムという地へ左遷される

エルサレムというのはイエスが捕らえられローマ兵によって処刑される町

主人公は買い取った奴隷と共にエルサレムへ向かう
そこでイエスを捕らえるよう命令を受ける

しかしその奴隷はイエスは真実の人だと悟ったので、主人公から離れてしまう
そしてイエスの仲間入りをした

主人公はローマ兵なのでローマを裏切ることは出来ないし、真実はローマにこそあると信じ切ってるので、イエスが真実の人かどうかを考えることも出来なかった

イエスに死罪ほどの罪があるとは思えなかったが、命令は絶対なので仕方なくイエスを処刑することになる

当事、処刑される人の物は奪っても構わなかった
もちろんイエスが纏っていた衣も処刑人達に奪われる
それを主人公が手に入れたんだ

しかしその衣を纏うと、触れるだけで痛みが走り気が狂わんばかりに重く苦しい感情に押し潰され倒れてしまう
苦しみもがいていると、そこへ偶然奴隷が通り掛かる
そして衣を引き剥がしてもらい、そのまま「こんな物は要らない」と手渡した

しかしその後も夢ではうなされ、精神を保つことすら困難になった
何が原因なのかもわからない
疲れてるだけだと思い込むことで、処刑のことを思い出すのを拒んでいた

なんとか故郷には帰ってきたが一向に治らない
その経緯を学者に話したら「それは呪われ衣だ、原因は衣にある。見つけ出し燃やしてしまえ。そうすれば治る」と言われ、再びエルサレムへ渡ることになる

そこで衣を手渡した奴隷を探し出す
なんとかして見つけ出したが奴隷は衣を触ってもまったく気が狂わない

つまり原因は衣ではなく主人公本人にある
それは罪の意識
罪悪感が聖なる衣に触れることで精神に異常をきし主人公を狂わしてた

主人公はここで初めてイエスが真実の人であったことを悟る
そして真実の人を処刑した自分は許されないと嘆く

しかし奴隷は言う
「イエスはあなたを許すだろう」

これが真理

主さんは自分のことを許さないといけない
そうすれば子供が触れるのを許せるから

7回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧