注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

旦那ってこんなもん❓

No.46 12/03/30 06:00
通行人46 ( 32 ♀ )
あ+あ-

皆さん厳しい方が多いですね💦
私は二人息子のママしてます👍
私も妊娠14週目辺りに結構な量の出血があり、切迫流産になってしまって入院して子宮口を縛る手術しました💦
この時は二人目の時だったのですが、やっぱり出血すると無茶苦茶怖いし不安ですよ😭流産にならない為に薬も結構飲んでましたし…私は主さんの気持ちは凄くわかりますね😢
これも、なった人にしか理解出来ないと思いますが、生活環境や体調や頼れる人がいるのか等で全く気分が違うと思います💦主さんと同じ立場になったら不安になるはずですし、イライラしちゃうと思いますね💦

ただ、旦那様にご飯を作って貰うのは期待しない方が良いと思いますよ!って言うより、家事全般は、自分でするのが当たり前って考えでいる方がイライラしないくていいと私は思いますよ👍
期待するほど、裏切られた時の嫌な気持ちがストレスになって赤ちゃんに良く無いですからね💦
私も入院して退院してからは、家事を全てやってましたよ👍旦那にして貰うのが私は逆に嫌なんで!旦那は仕事をしっかりしてくれたら満足なんで!

後、友達と出かけるのは私的には、ありですね👍って言うか、逆にご飯の用意しなくて済むじゃ無いですか?楽出来て嬉しい事ですよ😃
確かに寂しいし不安ですが、逆に出掛けてくれたらゆっくり寝ていられるじゃないでしょうか?

今だけですよ!ゆっくり寝たり出来るのは!赤ちゃんが無事に産まれたら…主さん寝る時間無くなりますよ~💦

無事に赤ちゃんに会える日を楽しみに毎日を有意義に過ごしてくださいね😃安静にする事を前提にですけどね😊

では!お体に気をつけてくださいね😃

46回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧