注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

上の子の学校行事、下の子どうしたら?

No.20 12/04/29 14:04
専業主婦さん20 ( 37 ♀ )
あ+あ-

家には三歳児検診で引っ掛かり、発達検査グレー診断、療育に通いつつ診断待ちをしている四歳の次男がいます。
多動は余りないので参考にならないかもしれませんが、極度の人見知りとこだわりが少々。
周りのお母さん方には特に発達や療育の話はしていません。
上は中3長男と中1娘。
参観日は美術や体育等の専科の授業終わりに抱っこで五分~十分程顔を出し、休み時間に子どもと話をしてさっさと帰ります。
運動会は賑やかなので多少次男が騒いでも校庭の端で遊ばせ、お弁当を一緒に食べたら帰宅する事が多かったです。
今年から長男長女とも中学生なので、お昼は親子別々になるので楽になります。
問題は保護者会、面談、役員会かな。
ポータブルDVDプレイヤー持参で、飽きて来て騒ぎ出したらヘッドホンさせて見せています。
やはり授業参観や学芸、音楽発表会等は我が子の成長を見に来る訳ですから、余りギャイギャイ騒ぐ小さな子どもは…となるのは当然かと思います。
只、今は様々な発達障害があり、また発達障害などがなくとも癖のある子どももいると認識がある保護者が増えましたから、迷惑を掛けてしまった場合にはきちんと謝り一度場から離れるのが良いと思います。
過剰に焦らず、どんど構えて煩くしたら子どもには注意する。焦る気持ちが子どもに伝わり興奮させる場合もありますから。

上のお子さんには、参観前や後に話をしたら良いと思いますよ。ゆっくり見られなくてごめんね、だけど10分でもちゃんと見たよ、○○がしっかり発言出来ていたねとか、廊下に貼り出されていた絵が素敵だったね~、一生懸命描いたんだね、とか。

20回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧