注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

上の子の学校行事、下の子どうしたら?

No.25 12/04/30 01:49
専業主婦さん20 ( 37 ♀ )
あ+あ-

再レスです。
主さんの今の心情が痛いほど伝わってきて、とてももどかしくなりました。
家は長男が中1、娘が五年生の際に編入したので、次男の事情を話すほど親しいお母さんもおらず、学校に出向くのが非常に憂鬱だった事を思い出したからです。

こんなのはどうでしょう?
私が実際してきて、今もしている事なのですが、参観日等は前もって担任の先生に「下の子の現状(発達障害があるかもしれない旨)と、騒ぎ出したらすぐに場を離れるが、多少迷惑を掛けてしまうかもしれない事への謝罪」を伝えておき、ラムネやボーロなんかをバックに忍ばせ、騒ぎ出したら口に放り込み取り敢えず場を離れる。
因みに私は上の子どもには、○○(次男)が騒ぎ出したら帰るからごめんね!と予め謝ってから朝送り出していました。
事実、参観出来るのは長くて30分。
帰宅したら、真剣だったね~とか、体育授業は楽しそうだったなぁとか話し、頑張った賞(笑)にちょっとだけ豪華なオヤツや夕飯を出したり。


子どもって、親が努力していれば伝わると思うんです。
事実長男は中3になりましたが、参観日や学芸祭には必ず「無理してこんでええよ~」と言いますし、私がそれに甘えずマイカイ必ず参観に行けば、休み時間に次男を抱いて同級生に披露しながら遊ばせてくれ「もう帰りな、かぁちゃん疲れるから」と促してくれます。娘には「うちの弟、めっちゃ人見知りやけどイケメンやろ?」なんて言ってくれて、今や次男は娘の同級生が大好きに(笑)
そんな子ども達が架け橋になってくれて、沢山のお母さん友達が出来ました。

編入学当初、周りの目は…確かに気になりました。でもそれって「自分」を知って貰えたらクリア出来るよね!と方向転換しました。
仕方ない…しかし迷惑を掛けるのが当たり前ではなく、今出来る事、他の保護者や児童さん、先生に迷惑をなるべく掛けない努力、場を離れたり謝ったり、そういう事を積み重ねる事が大切かな、と。

先のレスにも書きましたが、子は親の焦りを非常に敏感に感じとります。
特に癖がある子ほど、かなと。

親と子は家族です。
何の癖もない下のお子さんでも、急に発熱したら上の子行事に参加出来ない時もあります。だから時には「今日は機嫌悪くて行かれなかったよ、本当にごめんね」…そんな事も正直に伝え謝れば大丈夫だと私は思うんです。

長々すみません。
上手く言えませんが(私の場合は長男次男、娘ですが)どの我が子も愛していれば伝わるかな、と。

下のお子さんの発達に関してはまだまだ診断は難しい時期です。家の次男も三月に四歳になりましたが、療育に通いつつ診断待ちです。焦らず進まれたら良いと思います。

無理せずに。
大丈夫ですよ、子どもは注いだ愛を何倍にして返してくれますから。

25回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧