注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ご飯にケチをつける

No.23 12/05/29 01:12
通行人23 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、お子さん達が沢山居る中、毎日頑張ってますね😊
お疲れ様です。


あまり塩分が多いと、体がむくんで太りやすくなったり血圧が上がったりで良くないそうですよ。
そういう私も結構塩使ってるので気を付けないと💦と改めて思いました。


参考になるか分かりませんが、今日のうちのお弁当の中身です。


ブロッコリー
プチトマト
ポテトサラダ
牛肉又は豚肉入り野菜炒め
ほうれん草のオムレツ(味付けは上にかける少量のケチャップのみ)
きんぴら
ナスとピーマンの素揚げ(ポン酢あじ)
クリームコロッケ


基本は上に書いたような感じなんですが、毎日2~4品だけ変えて前日とはちょっとだけ違うお弁当にしてます(笑)
はっきり言って手抜き弁当です😁
彩りだけは気にして作るようにしてるんですけどね…でも塩分が多い事に今書きながら気付きました😱



お子さんの相手だけで毎日クタクタで夕食作るのも大変でしょうね😣あまり無理をなさらないようにして下さいね。
長々と失礼しました。


23回答目(48回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧