注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

正義はどこへ行ったんだ?💢

No.9 12/07/07 17:03
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

担任の先生も歳がわりと若いほうだとさ、リーダー格の生徒には嫌われたくないって思うこともあるかもね。弱そうな生徒には強気だけど。先生といっても職場で働くただの人だから、職場関係の人間に嫌われるとやりづらいから平凡に過ごしたいって思っちゃうかも。
でもリーダー的な人は確か転校したんだよね?暴力的ないじめも辛いが全員に無視されたり誰も友達がいないことも精神的苦痛が伴うから、これからそういった苦痛をその子は味わうかもね。もうバレてるだろうからクラスの人も友達にならないかもしれないしクラスメイトの親もあの子と付き合うのはやめなさいとか言ってきそうだし。
いい気になっていても一人になってしまって誰も友達になってくれなかったらワルもやれないんだよね。私は転校を味わってるから分かるけど、それなりに辛い思いはするだろうな。それで不登校になって人生を棒にふるっていう未来がまっていたりしてって勝手に想像したりした

9回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧