注目の話題
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない
既婚者40代、子持ちです。 パート先のバイトにきている17歳年下の大学院生にLINEを聞かれて仕事関係の連絡もあるため教えました。 教えた日から毎日ラインが
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

☆ランドセル選びで大事なこと!☆

回答8 + お礼1  HIT数 1685 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/07/28 00:24(最終更新日時)

来年度小学生になる娘のランドセルについてお聞きしたいです。

ネットや幼稚園から貰ってくるパンフレットで調べたら、マチ部分(ファスナー収納部分と2段目収納部分除く)が一番大きいので135mmのランドセルがありました。そのうたい文句が"水筒や給食袋も楽々入る!手ぶらで通学OK"、"脱ゆとりに対応!教科書増えても大丈夫"です。

確かに脱ゆとり教育になるし教科書も増えるだろうから、イロイロたくさん入って手ぶらの方が子供も楽かな〜と思いますが、色、デザイン的に娘の反応がいまいちです。

娘がいいと言っているランドセルは奥行き110mmくらいでA4ファイル対応です。
この2cmの差は大きいのでしょうか?
容量もデザインもどちらも捨て難く、悩んでいます。
皆さんはお子さんのランドセルを選ぶ時に何を一番重要視しましたか?
いまのランドセルを買って満足していますか?後悔している点はありますか?
先輩パパさん、ママさんよろしくお願いいたしますm(__)m

No.1825455 12/07/23 20:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧