注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

もう話し合いは無理。名付け!

No.30 12/08/04 06:26
通行人30
あ+あ-

主さんは、きちんと親ですね。

旦那さんは何歳でしょうか?

私は、その名前、パッと見て「こい」と読んでしまいます。

ふりがなふってあってもなぜか人は思い込んで読んでしまいがちですから、「コイ君」「レンです」この会話、一生でしょう。

確かに、インパクトある名前だとは思いますが。名刺に書いてあれば忘れない程のレベル。

名前から性別は判断できないな、と思いました。

「○○恋さーん」えっ男性なんだ!
って感じ。

こういった読み性別が紛らわしい名前って、幼い頃は親が、成長してからは自分で説明訂正していかなきゃいけないよね。

ま、つけたらつけたで慣れますよ。

小中学校の入学卒業名簿なんか、ものすごいけど、子供同士は割りと平気で受け入れていますよ。

名前でいじめられるってことは、本人がその名前に自信が持てないからだと思うんです。人は引きずられやすいですから、自信持って、いい名前でしょ!って思っていれば思いの外周囲は気にしないものです。

旦那さんはあまりにも反対されすぎて意地になっているんじゃありませんか?

変な中ではまだましな部類ではあるので…まぁ馴染みますよ。

30回答目(113回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧