注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

生命保険について詳しい方( ~っ~)/

No.26 12/09/19 23:18
通行人12 ( 42 ♂ )
あ+あ-

再度スミマセン

いろんなことを言うと訳がわからなくなりそうですが、
前レスで気になった点を

養老保険は大抵の会社の商品にあると思いますが、積み立て部分が大きいので、保険料高いですよ。

県民共済は、確かに安いですが、若い人も中年も保険料がおなじなので、病気の確率から見ると若い人は損な気がします。他の会社の見積りと比べたほうが良いです。割戻金は魅力ですが、毎年の収支実績で決まるので三割と決まっているわけではありません。また、見直しの必要が無いと言うより、見直しできる選択肢が少なく、保障上限が低いという理由で、大黒柱には共済より生命保険が良いといえるのです。(共済の不足分を他で補うやり方がありますが)

大手で、更新のみの商品なんてありません(ガン保険の特約で一部例外あり)。
更新型は、将来ご主人の収入が増えるか更新時で見直し(減額や転換)する前提のものなので、保険会社側の都合が大きいです。安い保険料ありきで設計したのだと思います。
今だけでも安いほうが良いならそれでも構いませんが、非更新の設計もできるはずです。(最初は高くなりますが、払込期間全体でみると非更新のほうが安いです)

個人年金保険は、どれも変わらないとはいえません。少しでも戻りの良いものを探したほうが良いです。
ただ、普通の円建て商品は利率が低いので、外貨建ても考慮しても良いかと。
ソニー生命は変額で商品出していてますよ。

26回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧