注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

子供がいなくなりました

No.4 12/09/29 13:47
通行人4
あ+あ-

まずは見つかって良かったですね(^^)

子どもの〖もしも〗を心配する気持ちはわかりますが、心配しないのもよくないし心配しすぎるのもよくありませんよ。

息子さんは年長さんなら来年は小学校へ集団登校なり友達となり親の付き添いなしで外出することになりますよね。
その時のためにも少しずつ子どもだけで外出する練習はしたほうがよいと思います。

車の事故なんかも気になる世の中ですが、ある実験では横断歩道を渡るときに親がついていると安心してしまって自分では注意しない傾向になるそうです。
なら、どうすれば子どもがまわりに注意して渡るようになるかというと自分より小さい子どもを危なくないよう安全に渡らせてね!と責任を持たせるとその子は自分の納得いくまで左右を確認し横断歩道を渡ろうとするそうです。

なのでそろそろ子どもの安全は子ども自身に責任を持たせても良い時期なんじゃないですかね?

今回のようにいなくなった場合普段から親子で危ない事のお約束なんかもしていたでしょうし、子どもが約束を破ったことを叱るだけですむ話ではないかな?
息子さんを無断で連れて回ったお爺さんへの不満もあまりに言い過ぎるともう孫の相手は軽々しくできないと感じて下手すれば全く相手してくれなくなりそうですし、注意を促すのも怒り口調は慎んだほうがよいと思います。

また、それほどまでに心配ならキッズ携帯でも持たせて遊ばせるのも1つの案です。
うちは年長の娘を近くの店までお遣いに出す時はキッズ携帯を持たせていきます。あと、私の携帯電話番号を暗記してるので迷子になった時はこの番号に電話するからとどや顔で言ってきます。
親の心配をよそに子どもって成長していくんでしょうかね(^-^)

子育てって子どもを自立の道へ導くのが親の役目。
読んで字のごとく木の上に立って見る〖親〗になる努力をしていかないといけない時期なんだと思います。

4回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧