注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

旦那さんの帰宅が毎日遅い方

No.6 12/10/12 22:37
お礼

ありがとうございます!
うちは年子で1歳8ヶ月離れます。2月出産予定で楽しみのような憂鬱のような… 私が望んで二人目を希望したので弱音ばかり吐いてられませんが…

近所には子供が居ない家庭が多いからアパート下の人から子供がうるさいと文句言われたりして相当ストレスたまってます💧

ご飯の下準備は夕方しますが夕飯の仕上げは19時から始めるので決して早くから晩御飯作ってはいないんです💦

子供はご飯くれくれって騒いでるので急いで作らなきゃだし泣き叫ぶしで毎日戦争です💧

実家には2時間離れているからたまにしか帰れないですししばらく里帰りするのも旦那が露骨に嫌がる(産後は別ですが)のでそれも出来ず本当に参ります💧

早くて9時遅いと0時過ぎたり帰宅してから呼び出し夜勤もあるので夜中に出張したりです。
土曜日は毎週仕事です💧

夜は旦那の帰宅を待ってご飯の準備とかして欲しい旦那だから寝る訳にもいかないし内心勝手にしてくれと思います💧

旦那も残業が遅いと疲れきっていて何かイライラしてるし私が一日中の育児で疲れた顔してるとため息つかれたりでそんな旦那を見てると余計に疲れます💧

なんだかほぼ一人で育児家事してると私って家政婦?うち母子家庭❓と本気で考えてしまいます…

凄く収入がいいならたくさん我慢も出来ますが保育園入れたらすぐ共働きしなきゃいけない生活なので贅沢や息抜きも何も出来ずただカゴの中の鳥状態…

旦那は残業があって20万なので残業がないと16万です💧
ちなみに27歳です。。

子供がギャン泣きして気持ちに余裕がある時はとことん付き合えるのですが、余裕がない時は『もー!!』と爆発しそうになります。

長文すみません🙇

6回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧