注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

旦那のプチ家出

No.20 12/11/17 14:35
お礼

≫17

17さん、レスありがとうございます。

気持ち分かってもらえて本当にうれしいです。

旦那にまで無理した節約を強制しすぎたら駄目ですよね。。
確かに私もこんな日々が今後も続くのかと考えたら
ゾッとするしストレスでした。
今までも浪費家ではなかったですが
特にお互いそこまで節約もあまりしたことがなかったので・・・

今後は無理なく節約できる範囲で少しずつ頑張っていきたいと思います。

>お金は大事です
>が…思いやりは更に大切だと思います

うーーん、お金よりも大事なものがある。。。
本当にそうですね。この言葉しっかり胸に焼付けておきたいです。

これから産まれてくる赤ちゃんのためにも節約節約でぎすぎすした家庭ではなく仲良く楽しい家庭を作っていきたいと思いました。

本当にありがとうございました!





20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧