注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

夫の実家にほとんど行かない

No.36 12/12/15 12:51
お姉さん21 ( ♀ )
あ+あ-

なんか…
自分の首を絞めている気がします。

仰る通り。
親の面倒を見るのは実子です。
お姑さんの面倒はご主人とその兄弟がみるんです。

そこは主さんとご主人の間でルールを決めることじゃないですか?

実子がまず手をかける。
下の世話も身体介護も。
嫁は姑の子どもじゃないから。サポートはするけれど、嫁がやるものとは思わないで。

嫁にも親はいる。
私の親のオムツがえをしてほしいとは思わない。私の親の事は私がするから、あなたの親はあなたが頑張って!

出来ないよ…
となったら施設でしょう。

実子であるご主人の兄弟も自分で看るきがないから、嫁が負担にかんじているんでしょ?

あなたの親なんだから、ちゃんと考えなさい。嫁という他人を当てにしないで。って。

ま、若いときは悪く見られそうで言いずらいですけど。
介護=嫁 に負けているのは 嫁自身だと思いますよ。

個人の考えですけど。

36回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧