注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

夫の実家にほとんど行かない

No.38 12/12/15 13:18
お姉さん21 ( ♀ )
あ+あ-

それはおかしい。

主さん、失礼を承知で書きます。
ご自身に兄弟がいない、まだお子さんがいない方にはわからないと思いますが。

親は第一子だから、二子だからと愛情を分けたりしません。
みんな同じように愛し、心配して育てています。

状況は違いますよ、一人育てるより、兄弟がいる方が手もかけられない、声もかけられない…寂しい思いもさせていると思います。
でも、愛する気持ちは同じです。

子が親を思う気持ちも同じですよ。
長男はより多く親を愛し、下にいくほど愛情が薄れるんですか?

親を看る。ということは、今まで受けた愛情をお返しするようなものだと思います。

末っ子だからとか、順番じゃない。
兄嫁さん達も関係ない。
まず実の子でしょう。
三兄弟で考えることです。

主さん、最初のスレをなぜたてたの?

独り暮らしのお母さんが可哀想だな…
と思うスレじゃなかったの?

面倒を見ると後々困るからって、逃げる言い訳ばかりになってる。

38回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧