注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

息子からのメールです

No.34 13/01/21 11:44
専業主婦さん34 ( 36 ♀ )
あ+あ-

バイクを買い与えて欲しいという事ではないですよね。自分で稼いで買うなら、許したら?

うちの旦那、親がうるさかったから、自由になかなかできなくて、結婚してから、免許とって、バイク買って乗ってます、確かに生活もあったので反対しましたけど、実母がやりたいようにさせてあげ、ずっとしたかった事を我慢してきて、私という理解者が出来て、甘えたいんやろと言われて、好きにさせました。

もちろん小遣いを貯めて全てやってくれたので、こちらに負担がなかったのもあります。


しかし、旦那は息子にはやらせないそうです、学生時代にバイクで事故して死んだ同級生がいるので、ちょっと避けたいそうで、社会人になればいいのかよく分かりませんけど。

親に養われてるからとかいう話もありますけど、それは親の義務で責務ですから、それにいつかは子どもも家庭を持ち、子どもが出来たらしなければならない事ですので、そこを考える必要はないです。

やりたいように、自分で責任を持たせてやらせる、事故などもありますから、バイクの知識をしっかりと入れるように伝えて許してあげて下さい。

自分の中で溜まっていたものを息子さんが吐き出した事に感謝を、そして、受け止めて、気持ちを分かってやれなくてごめんねでいいと思います。これも一つの甘えなんです。

養われてる状態だからって、意見も意志も潰されるなんて間違ってるしね。

これで、親子がまた、一つ成長すると思えば、私からすれば喜ばしい事だと感じます。

34回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧