注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

息子からのメールです

No.40 13/01/21 13:07
通行人40 ( 22 ♀ )
あ+あ-


やはり、息子さんは自立したと勘違いしてるように思えます。

「もう1人暮らしもして、直接親の世話にはなってない。彼女もできて、俺を必要としてくれている。守るものもできた。もう、親の世話にはなりたくない。今までのことは感謝しているが、これからのことはほっといてくれ。」

息子さんの気持ちはこんな感じでしょうか。

もっと広い世界を見てほしいですよね。
目先のことだけを考えずに。
息子さんは早く自立したいのだと思いますが、学生であるうちは自立などできません。
社会人になって自力で生活できるようになってこその自力です。

親は子が自立できるまで、社会人になるまではしつこくても道を間違えそうならば修正をかけるべきだと思います。
正しい道を歩ませるべきです。
息子さんは自立してようやく親の本当のありがたみを理解できるのではないでしょうか。
そして、ご両親も今までの子育ては間違っていなかったと思えるのではないでしょうか。

喧嘩ではなくあくまで話し合いを続けてください。

何が正しいのかわからないですが、お母様はご自分が正しいと思うことをなされば良いと思います。
子育ては大変ですね。

長文失礼しました。

40回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧