注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

義母の初孫大暴走(愚痴です)

No.10 13/03/08 14:44
通行人10 ( 26 ♀ )
あ+あ-

70代なら仕方ないかな。
今は嫁に行ったとか、貰ったとかいう時代じゃないけど、義母さんが結婚した時はそれが当たり前だったんでしょうし、20代の考え方と合わなくて当然かなぁ…と。
五月人形の事も、昔の人は物を大切にするという考えだから、あるのに新しいのを買うのは勿体無い!という考えから、新しいのはいらないと言ってるのでは?

もう嬉しくて嬉しくて仕方ないんでしょうね。
ちょっと強烈すぎるけど、可愛いおばあちゃんやと思いました。

70代ならもうあまり長くは生きられないから、主さんのお母さんよりも孫と過ごせる期間は短いわけで。
その辺考えたら義母の願いを叶えてあげるのも親孝行のうちかなと思います。

因みに私は2月末生まれ。弟は4月末生まれ。

二人とも初節句は翌年だったそうです。

10回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧