注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

住民税、市民税・府民税について教えて下さい。

回答1 + お礼1  HIT数 2484 あ+ あ-

おばかさん( 35 ♀ )
13/03/11 08:30(最終更新日時)

色々と調べてみましたが、おバカな私には今ひとつ理解できず💧
詳しい方お願い致しますm(__)m

去年、退職し年末調整はしておりません。
その後も、仕事には就いておりません。

源泉の支払金額は53万程で社会保険料等金額は7万程です。

住民税は所得金額35万以下はかからないようですが

所得金額とは源泉徴収票の『給与所得控除後の金額』で

給与所得控除後の金額とは『支払金額-65万』でよろしいでしょうか?

だとすると私の給与所得控除後の金額は0でよろしいでしょうか?

となると住民税がかからないと判断しても良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。

No.1924629 13/03/10 16:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧