注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

育児の悩み

No.5 13/03/31 21:16
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-

4さんのレスに感銘を受けました
素敵なレスですね…

主さんへ
発達の遅れで悩む気持ち、よく分かります
手のかからない子供の子育て、順調に育っていく子供の子育てが羨ましく思いますよね。
こんな惨めな気持ち、悲しい気持ち、孤独な気持ち…当事者じゃなきゃ分からないと思います。
個性と思えないから辛いのか…個性と障害の線引きはどこ?
私も長く悩んできましたょ。
健常のお子さんの育児だって大変なのに、グレーや障害と判断されたお子さんの育児はどれたげ大変か想像がつくと思います…
主さん、それでも、お子さんは成長されます
何故うちの子供ばかりと胸を痛めている間も確実に成長されます
そこに気付いてやれなかった自分に私は後悔しています。母親として反省。

私の経験です

5回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧