注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

至急!離婚か継続か話し合います

No.7 13/04/25 00:37
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

無職でどうやって子育てしていく気ですか?
離活もせずに離婚はDVくらい。

今の状態は結婚相手がいないのに結婚する。結婚したい。と言ってるのと一緒。

結婚相手がいないならまずは恋愛相手を見つける。そしてお付き合いする。とか結婚する為にする事ありますよね?

離婚も一緒。離婚する為にすべきことをまずする。相手からお金をもらうことだけはダメです。親なんだから子供を養い育てていける力を付ける事が一番大切。

無職で離婚して仕事がすぐ見つかるような、手に職あるの?
今の時代迷惑な子持ち様や妊婦様のおかげで、子持ちは働きにくくなりましたよ。


離婚は感情でするものではありません。まして子供がいるなら感情でしてはいけません。
子供を手放すなら感情で離婚して、無職だしお金ないから養育費払えませ~ん。
と養育費なしで離婚すればいいけど、違うならどんな理由にしろ離婚は親の勝手。勝手で離婚するなら無職はナシ。
離活してから離婚ね。

それまでは兼業主婦すればいいんですよ

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧