注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

育児、旦那 *愚痴です…

回答24 + お礼0  HIT数 6203 あ+ あ-

専業主婦さん( 23 ♀ )
13/06/06 11:46(最終更新日時)

2歳と0歳の子供と、今3人目を妊娠しています。

ここ数ヶ月、子供たちにイライラしっぱなしで
ほんとに辛いです。
 

子供なのだから、散らかすのは当たり前、泣くのも当たり前。
当たり前なことに、イライラしっぱなしです。

ほんとに子供たちに申し訳ないです。
こんな母親に育てられて可哀想だと自分でも思います。
旦那にも言われました。

旦那は、2人目を産んでしばらくは、周りから羨まれるくらい育児に協力的でした。

3人目の妊娠が発覚したとき、申し訳ないですが私のなかで、下ろすという考えもあったのですが、2人目を妊娠したときと一緒で、旦那が産んでほしい、協力するから、と言われ産むことにしました。

しかし、最近お腹も大きくなり、動きづらくなってきて、そんな自分の体にイライラしながら育児をしていると、旦那に、育児はお前の仕事なんだから、イライラしてんじゃねぇと言われることが増えました。

旦那は、旦那で最近lineのゲームにはまって、家にいる間はほとんど携帯とお友達状態。
1番上の子が、遊んでほしいのか、近づいたり、少しでもいじってる邪魔をすると、以前は言うこともなかった言葉がでる始末。
それに対して私が言うと、わざとお前にわからせるために言ってるだけだ。子供の世話はお前の仕事なんだぞ。それに気づかないなんて、低脳だな。と笑いながら言われました。

いくら、私の仕事だと言われても、1つの体で子供2人をカンペキに育児できるわけないのに…

喧嘩も最近は、精神的にくるような暴言を吐かれることもあり、簡単に口にする言葉ではないのはわかってますが、死にたいと思うことも増え、だけど、子供たちを置いていけないし、そもそも死ぬ勇気なんてこれっぽっちもないです
だけど、そう思ってしまう。


3人目がうまれてくるのがすごく不安です。
今よりも、私自身がひどくなっちゃいそうで
子供たちにもっと可哀想な思いさせそうで。


上の子だけでも、保育園という話をしても
私が楽をしたいだけだから、だめと言われ
出産して、里帰りする気でいると、
俺の身の回りの世話をするやつがいないから
私のお母さん(仕事してます。)に少しの間住まわせろと言われ、
ほんとに自分勝手な旦那に嫌気がさします。



話がゴチャゴチャになってしまいましたが
こんな愚痴読んでくれてありがとうございました。

No.1956807 13/06/02 13:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧