注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

義兄姉宅での食事

No.49 13/08/15 10:01
お礼

≫46

ありがとうございます。

お経を唱えてもらうお参りは義父、義理兄姉家族、私達家族のみです。
義母へのお参りです。
なのでお参りしてお墓へ行って義理兄姉宅へ戻り話してその後はすぐ帰るか夕食になります。
私が旦那にビシッと色々な事情もあるので、帰りましょう、と説得できればいいのですが。
おっしゃいますように代が変わりましたので、私も実家のようにズルズルはよくないと思います。

旦那は甘えられるところは甘える、という感じなので毎回そのような食事でも感じる事はないのか、何とも能天気というか。
この事は何度も何度もぶつかり、引き下がらない私は旦那に気が強いとレッテルを張られてしまいました。
旦那はわかってくれません。いつも義理父は一緒に食事をしようといってくれます。
複雑ですね…

今は子供も成長しましたが、なぜかはじめから嫌がらせはありましたので、だんだんと私も距離をおくようになり、今に至っています。

49回答目(127回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧