注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。

軽度発達障がいの子の対人不登校

No.16 13/09/25 08:20
悩める人3 ( ♀ )
あ+あ-

私は9さんがおっしゃることは真実だと思います。

前述したように我が子も発達障害者で、私も悩める未熟な親です。

私自身が発達障害者(児)の親を苦手に感じることが多く、なるべく付き合わないようにしている理由は、発達障害者(児)の親も自己中な人が多いからです。

『理解』『偏見』『差別』という言葉を多用し、他者への要求が強く、自分の要求を満たしてくれる相手は良い人で、そうでない相手は偏見に満ちた冷たい人間扱い…私はこういう親と同類になりたくないから距離を置くのです。

我が子もIQ100ですが、中学高校になると周囲との差が歴然としてきました。試験に役立つ知識はあっても、人としての内面的成長があまりにも停滞しているのです。発達障害者はこうらしいです。

主さん、IQが高いタイプの発達障害は、普通に進学して就職先も見つけなくてはならない場合が多いです。特定領域では高い能力を発揮しても、何かと周囲に迷惑をかけてしまうんです。周囲の寛容さに支えられてやっと仕事ができるんです。

私の職場には発達障害者がいますが、本当に大変ですよ。性格の良い方なので、誰も意地悪はしませんが、フォローが大変なんです。同じミスを永遠に繰り返すし、ささいなことでパニクるし、頻繁に休みます。

学校も会社も発達障害者中心に存在するわけではありません。その中に置いていただけることに感謝し、親はひたすら謝罪です。うちの職場の発達障害者は親御さんがしっかりされていて、我が子を甘やかしませんし、職場に要望もありません。

主さんがお辛いのはわかります。それでも主さんはその自己中心性から抜け出さなくては、お子様の居場所をつくるどころか、「まったくあの親子は」と孤立しかねません。私達がモンスターペアレントにならないことも大切だと思います。

16回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧