注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

旦那の気遣い

No.25 13/11/27 06:32
おばかさん25 ( ♀ )
あ+あ-

男は鈍感な部分がありますから、
「察してほしい」
「気遣いしてほしい」
なんて通用しないと思っていいですし、

何をしてほしいのか具体的に口に出して伝えた方がいいと思います。

「お願いがあるんだけど、
今は○○のお風呂で手が離せないから、○○をしてくれる?」

「○○してれるかな?」ではちょっと弱い。

「○○してね?」ではちょっと命令口調。

「○○してくれる?」は弱くもなく、命令口調にもならずベターかと?


ご主人に何かしてもらったら必ず感謝の気持ちを伝えたり褒めたりして、
巧く使い、主さんは少しでも楽をしてくださいね?(^^)

時間はかかるとは思いますが、イライラや短気を起こさず根気よく続ける事が大切です。

25回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧