注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

介護職でのイジメ

No.40 13/11/29 10:20
悩める人19
あ+あ-

介護施設で働いてる人が言ってました。

介護を受ける身になった時、自分が働く施設に入りたいか聴くと皆ほぼ口をそろえて嫌だと…

介護施設は必要ですが、環境悪くても他に行き先のない施設利用者は意地悪な性格の職員による世話を受けても逃げ場がないまま我慢して過ごしてるんでしょうね。

施設利用者はある意味子どもと同じように保護者を必要とする立場の人間
保護をする施設の職員が父親、母親の役割を担うと仮定すると父親が母親を精神的に追い詰め、母親の目の前で子どもを雑に扱ってる中、母親だけ敵前逃亡するような形にみてとれます。

誤解しないでいただきたいのですが、主さんにはそんな保護責任はさらさらありませんし、今の精神状態ならば自身の心身回復に努めるのがまず先決です。

でもこのようなイジメスレを読む度に感じることは、人間は優しいだけではダメだし、強いだけでもダメ、強く優しくないと守りたい人を守ることはできないんだなとよく思います。

イジメは強いだけの人が優しいだけの人をターゲットにしやすかったりします。

今は一旦退職して心身が回復したら、いつかまた別の施設でリベンジしてほしいです。
実習の時に一度は憧れた介護福祉士さんに主さん自身もなれるよう…

不快な文になってたらすみません…

40回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧