注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

愛猫を亡くすことが辛い

回答10 + お礼0  HIT数 1697 あ+ あ-

学生さん
13/12/10 18:14(最終更新日時)

私には、幼稚園のころから飼っている猫がいます。15歳ほどの老猫で、私は下宿をしているので、月に一度帰ったときに様子を見るのですが、ついこの間帰ったとき、かなり元気がなくなっていました。
今まで、それこそ飼いだした時から、私はあの子はいつか死んでしまうんだと考えては悲しい気持ちになることがたまにありました。しかし年を取って元気をなくしたあの子を目の当たりにして、死というものがより近いものと感じてから、憂鬱な気持ちがなくなりません。
家に帰った日から、毎日毎日何回もあの子とのお別れを想像してしまって泣きそうになります。今もこの文章を書いていると涙が止まりません。
想像しただけでもこんなに悲しいのに、本当に死んでしまったらと思うと怖くて仕方がありません。
寿命がはるかに短いペットを飼う以上避けられない道ですし、同じような思いをする人がたくさんいることは承知しています。でも本当に悲しくてつらいです。
まだあの子は生きているのにこんなにうじうじ一人で泣いているなんて、他の人の同情を引きたがっているみたいで話しにくいので、この場で誰かに気持ちを聞いてほしかったのです。
励まし、叱咤、どんな言葉でもいいので、お返事待ってます。

タグ

No.2035779 13/12/10 01:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧