注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

年賀状

回答6 + お礼6  HIT数 955 あ+ あ-

通行人
14/01/08 23:26(最終更新日時)

二人の友人の祖父母の方が昨年のはじめ それぞれ亡くなりました。
当時わたしは、その事を聞いていて 大変だったね と、言葉を交わしてたにも関わらず 職場が忙しい時期だったのと、引っ越し等で 約半年間 バタバタ
状態が続き その事を忘れていました。
年末前になると、年賀状書きに追われました。喪中ハガキも何通か届きました。ちなみに、友人二人からは 喪中ハガキは届きませんでした。
その時点で 私も、気づけばよかったんですが 年賀状をあの喪中の友人二人にも書いてしまったんです。
もちろん 喪中ハガキが届いてた人には書いていません。
年があけてから、友人が数名でグループを作ってる ラインのメッセージで、「私 喪中なので 年賀状だせませんでした~出した人来年は書くからね~」みたいなメッセージを見て、はじめて気づきました。申し訳ないのと、恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。
その後、二人に 年賀状だして ごめんと メッセージを送ろうとおもったけど やめました。

私の 判断は間違ってますか?

タグ

No.2047356 14/01/08 22:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧