注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

新築建設中 嫁が壊れそう

No.41 14/01/28 18:55
通行人25 ( ♂ )
あ+あ-

>40

>ちょっと反省

ではなくいっぱい反省するべきですよ!
皆のレスをちゃんと読んでいますか?

「家の事をやるよ!
と言った以上、主が率先して家の事をやれよ!
奥様に任せっきりにするなよ!
家について、家を建築する流れをしっかり勉強しなさいよ!
それから建ててる途中で無垢材に変更するなら主が工務店と交渉しろよ!
奥様に頼りっぱなしじゃないか!
コロコロ変えるな!
コロコロ変えると工務店側も困るぞ!

それからエアコンとかは量販店で購入して「施主支給」にすると多少だが安くあがるよ!
カーテンも同様で、カーテンレールだけ工務店さんに取付けて貰って、カーテンは自分で購入する。照明器具も同じ。
すべてを工務店任せにしないで、自分で購入できる物は自分で購入した方が安くなるぞ!

因みに我が家では、夜間に停電になってもいいように、新築時にコンセントを増設して貰って、ホームセンターで「非常灯」を購入して取付けました。
非常灯があれば夜間に停電になったら自動点灯するので真っ暗闇にはなりません。
蛍光灯も残光型を使用しています。
カーテンは防燃加工された物を使用しています。

41回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧