注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

お前のせいで喪中になった

No.7 14/01/31 15:04
通行人 ( 38 ♀ wXtzCd )
あ+あ-

あなたも辛いと思いますが、一番辛いのは祖父様ではないですか?
そして叔父様。
何も関わって来なかったあなたに何か言える権利がありますか?

長い長い結婚生活、苦楽を共にして来た祖母様との思い出を語りたくなるのはそんな悪い事ですか?

祖父様はきっと寂しい筈。

あなたは、祖父様の話を聞いてあげるべきではないでしょうか。

寂しい気持ち、悔やむ気持ち、沢山の思い出話を聞き、共感したり励ましたり笑ったりする事で祖母様の供養としてあげて下さい。

スレで分からない事二つ。

喪中になった事。
プロ野球選手と結婚したら幸せ確定と思う事。

喪中が嫌なのは何か不都合でも?
祖母様を供養する事があなたの心が許さないのですか?

何があっても側にいてくれる人。
プロ野球選手はみんなそうなのですか?
してくれる事だけ考える結婚は破綻します。
結婚だけじゃなく人間関係全てにおいて。

今のあなたがすべき事。

相手の気持ちになって考えてみる。
苦しい気持ちをご両親に伝えてみる。

今まで見えなかった事が見えて来ます。
それぞれの立場、あなたの立ち位置。
子供のあなたには分からない事。
知らなくていいと言われるかも知れませんが。

でも、先ずはそこから始めて下さい。


7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧