注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

野良猫の子猫について

No.18 14/04/01 11:14
お礼

詳しくありがとうございます。

私も2カ月くらいの猫を保護し、回虫と条虫の駆虫(注射と服薬)、便検査、血液検査、去勢手術をさせて里子に出した経験があります。
かなり費用もかかりました。
何万かかかりましたが里親さんに負担していただいたのは5千円です。
あまり高すぎると貰い手が少なくなるのと、無料であげるよりは里親詐欺にあったりする可能性を少しでも減らしたいと思いました。

いろいろ調べ考えた結果、生後1カ月くらいまでは捨てたり追い払ったりせず
見守ってくださいとお願いしてみようと思いました。
やはり20年近く生きる可能性もあるので社会化期は大事だと考えました。
じゃれあい始めて少し日がたったころ見極めたいと思います。

18回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧